前ページDIARY TOP次ページ

FUNNY 16th ANNIVERSARY SPECIAL LIVE
2020/01/30

ファニー開店16周年イベント明日から3日間、飲み放題となりますが
下記の日程でファニーと縁のあるアーティストのライブを行います。
ライブチャージはかかりません。
飲み放題3,000円となりますのでよろしくお願いいたします。

★1月31日(金)オープンマイク
※事前申し込みは不要です。自由に歌って下さい。

★2月1日(土)21時よりライブがあります。
出演者:GRASS/竹田貞任/羅王バンド

★2月2日(日)21時よりライブがあります。
出演者:ロマンスクラブ/morning star/ mojo house

開店16周年感謝祭
2020/01/24

LIVE HOUSE FUNNYは今年2月2日で16周年を迎えます。
これもひとえに支えて下さった皆様のおかげと感謝しております。
つきましては下記の日程で
FUNNY 16th ANNIVERSARY PARTYを行い
感謝の気持ちを伝えたいと思っております。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

★FUNNY 16th ANNIVERSARY PARTY★

期間:2020年1月31日(金)〜2月2日(日)
料金:飲み放題:3,000円
※2月2日は日曜日ですが営業いたします。

謹賀新年
2020/01/06

新年あけましておめでとうございます。
年末年始いかがお過ごしでしたか?
9連休でのんびり過ごした方、お仕事で多忙だった方などいらっしゃると思います。

今年は雪が少なく過ごしやすいと感じたのではないでしょうか。
しかしこの記録的な雪不足でスキー場や雪まつりの雪像制作に影響が出ているようです。
いつも帳尻が合うように雪が降るので
2月にドカ雪が降ったりするかもしれませんね。

雪が少なくても真冬日が続いてますので
風邪などひかないよう気を付けてください。

今日からファニーは通常営業です。
是非歌い始めにいらしてください。
スタッフ一同お待ちしてます。

今年の漢字
2019/12/13

今年も残すところ半月となりました。
先週は流行語が発表になり予想通り「ワンチーム」でした。
昨日発表になった今年の漢字は「令」でした。
こちらは皆さんの予想通りだったでしょうか?
新元号が令和に決まり新たな時代の希望を感じさせたことや、
「令」の持つ「良い・立派な」などの意味があり選ばれたそうです。

昨年は「災」でしたので今年はポジティブな漢字が選ばれて良かったと思います。
皆さんの今年を漢字一文字で表すと何ですか?

ライブハウスファニーでは忘年会の二次会のご利用を歓迎してます。
年内の営業は12月28日(土)です。
皆様のご来店をお待ちしてます。

ブラック フライデー
2019/11/22

ここ数年、新聞の折り込みチラシやネット通販などで
「ブラックフライデーセール」と言う文字を目にします。
「プレミアムフライデー」は来週の金曜日だし
「花金」は昔から言うけどブラックでは無いし…。

「ブラックフライデー」とはアメリカの祝日サンクスギビングデー(感謝祭)の
翌日に広く行われる大セールの事らしいです(;^_^A

商店にとってはクリスマス商戦の初日に当たり
「ブラック」は、買い物客による混雑、または黒字を連想させるのだそうです。

ファニーも今宵ブラックフライデーになりますように(笑)

嵐がやってくる!!
2019/11/13

札幌は先週初雪が降り、一気に冬到来かと思いましたが
初雪後は穏やかな日が続いています。
しかし明日14日からは嵐がやってきます。
そう、低気圧による冬の嵐とアイドルグループの嵐
2つの嵐がやってくるのです!!

札幌気象台によると低気圧に伴う寒冷前線が道内を通過し、
14日は上空に真冬並みの氷点下15度以下の寒気が入り込み
強い冬型の気圧配置は16日ごろまで続く見込みだそうです。
「嵐」のコンサート日程ともろ被りです。

アイドルグループ「嵐」がもたらす経済効果は多大です。
「嵐」の熱気で低気圧を吹き飛ばして欲しいです。
そして交通障害や雪道事故などが起きない事を祈ります。


初雪
2019/11/08

立冬に合わせたように札幌でも初雪が降りました。
いよいよ冬がやって来た!と喜ぶ人と溜息をつく人。
みなさんはどちらですか?

ウインタースポーツをエンジョイする人は
雪を待っていた事でしょう。
一方、冬が苦手の人は雪かきや転倒の心配を
しているかもしれません。

いずれにしても今日のBGMはウインターソングで
冬を歓迎?するとします(;^_^A

ホンキートンクライブ御礼B
2019/11/06

ホンキートンクライブ参加者紹介の続きです。
F辻口さん
・花言葉
・抒情詩
・ポスターカラー
※リードギターにロマンス渡辺さんをフューチャーし
「古井戸」の曲を熱唱してくれました。

Gロマンス渡辺さん
・秋の気配
・優しいあの子
・虹と雪のバラード
※季節柄の歌「秋の気配」は誰もが知っていて
自然とみんなで歌ってました。
「虹と雪のバラード」では私が女性パートを
歌われていただきました。

参加者の皆さんの写真をハガキサイズに編集し
11月8日以降お渡ししますのでスタッフまで申し出てください。

ホンキートンクライブ御礼A
2019/11/06

ホンキートンクライブ参加者紹介の続きです。
C石沢さん&金八先生
・街の灯
・船頭唄
・秋止符
※ピアノとヴォーカルのユニットで初参加です。
「街の灯」は某ラジオ番組のエンディングで
日高晤郎さんが歌っていた曲です。
力強い石沢さんの歌声とやさしいピアノで素晴らしかったです。

Dよしおさん
・おやじの唄
・何もなかった日
・グチョキパーでなにつくろう
※しんみりした歌から「グチョキパー」つなぎ
盛り上げてくれました。

E楠木さん
・Come Together
・Something
・Oh! Darling
※ビートルズの曲を3曲。
ジョンレノン、ジョージハリスン、
ポールマッカートニーとそれぞれの名曲を歌ってくれました。

ホンキートンクライブ御礼@
2019/11/06

11月1日(金)に行われたホンキートンクライブに
参加及びご来店いただきありがとうございました。
今回は初参加の方が2組いらっしゃいました。
それでは参加者と曲名を紹介します。

@まり♪
・パプリカ
・アゲイン
・進めなまけもの
※国民的人気ソング「パプリカ」に挑戦しました。
ハイコードの連続でボロボロでしたが
何とか歌い終わりました。

Aギャラリーさん
・鱗
・歌うたいのバラッド
※初参加のギャラリーさん。
打ち込みを使い自前のギブソンJ160Eで熱く歌ってくださいました。

B橋本さん
・ガラスの言葉
・雨やどり
・最後の女神
※メタルフィンガーピックを使いこなせるのは
ファニーでは橋本さんだけだと思います。
丁寧なピッキングで珠玉の曲を歌ってくれました。

前ページDIARY TOP次ページ

LIVE HOUSE FUNNY